釜山エコセンター
エチオピア・ミレニウム・パビリオン
釜石市公民館及び復興公営住宅
備蓄倉庫
公共施設は市民全員の建築です。その為に、設計段階から市民や利用者や行政と一体となり、様々なワークショップを行います。そこで見つけた機能や運営方法を軸に、自然環境に配慮した環境設計、地域資源を利用した新素材・新工法を開発したいと考えています。プロジェクトの性格に応じて、研究機関、組織設計事務所、ローカルアーキテクトとのチーム編成も行い、その地域の皆さまと共有できる、意義のある建築をつくっていきたいと考えています。
伝泊+まーぐん広場・赤木名
おみくじ ~人と工芸と建築の縁を結ぶ~
かたがらん?
釜石市小白浜地区復興公営住宅
松聲閣整備プロポーザル
釜石市民ホール及び情報交流センター
太田駅北口駅前文化交流施設
瀬戸内町文化会館
台中市文化センター
釜石市公民館及び復興公営住宅 プロポーザル
釜石漁師のみんなの家
伊平屋プロジェクト
※当ウェブサイトに掲載されている全ての情報・画像等の無断転写、無断掲載を禁じます。該当する掲載情報は速やかに削除をお願いします。 Any unauthorized copying and publication of information and images on this website are prohibited. Such unauthorized information should be deleted immediately.
Copyright © tekuto.com All Rights Reserved.沪ICP备17014608号-3