文京区白山にあるこの住宅では、12坪の敷地に4世代6人が暮らす住宅です。
クライアントのご要望は、「6人の同居」,「より多くの収納」,「自然光の確保」,「祖母の部屋を1階にすること」の4点でした。
敷地は3つの方向を隣家に囲まれているので、自然光を最大限取り入れるために中庭型のプランを採用し、床面積を最大限確保するために、地下空間を有効活用しました。中心となる中庭から光を取り込み、周囲に個室を設けました。
階段や廊下は透過性のある材料で間仕切りを設け、2階にはトップライトを設けて、光や風を1階まで十分に取り込みました。
地階は広い面積を確保できるため、家族全員が集まるLDKスペースを設けました。
中庭の床の素材も透過性のあるものを選び、地下に自然光を入れるようにしました。
都会の狭小な敷地に建つ住宅に、光や風を最大限取り入れることに重点をおいて設計しました。
竣工 | 1997/07 |
---|---|
所在地 | 東京都文京区 |
建築用途 | 専用住宅 |
敷地面積 | 40.12㎡(12.0坪) |
建築面積 | 23.98㎡(7.2坪) |
延床面積 | 80.40㎡(24.0坪)※法定 |
構造 | RC造 |
階数 | 地下1階+地上2階 |
意匠設計 | 山下保博/アトリエ・天工人 |
---|---|
構造設計 | 北島正一/構造設計工房 |
施工管理 | 神谷知ニ/建匠 |
写真撮影 | 平剛 |