石川県小松市大杉地区にある古民家2棟を改修し、地域活性に貢献する宿泊施設とするプロジェクト(2020年2月現在、改修工事中)。
小松空港から車で30分の山中にある大杉地区は、かつては林業や農業で栄えていたものの、近年は過疎化が進み、空き家が増加していました。中でも、江戸時代末期に建てられた「下里(くだり)家」(国の登録有形文化財)と、「前家(まえいえ)家」は、里山の風情を残す立派な古民家で、十分な活用が望まれていました。そこで小松市はこの2棟を保全・再生し、地域文化を伝承する宿泊施設として運営する事業者の公募を実施し、アトリエ・天工人が金沢の浦建築研究所と松浦建設株式会社と合同で事業者として選定されました。
「下里家」はレストラン併設のホテルタイプで、屋外デッキと一続きの囲炉裏のある大広間で寛ぐことができます。「前家家」は建築当時の趣を残しながら改修した1棟貸しタイプで、思い思いの時間を過ごすことができます。
奄美の伝泊と「まーぐん広場」の運営ノウハウを活かし、観光客が地域の食文化や九谷焼などの工芸を楽しみ、地域の人々とともに里山での四季を体験できる施設が、2020年9月にオープンする予定です。
下里家 Kudari Residence
下里家 玄関 – Entrance
下里家 エントランスからオエを見る – View from entrance to the OE
下里家 受付 – Reception
下里家 囲炉裏 – Traditional Japanese fire place
下里家 和室 – Japanese room
下里家 2階廊下 – Hallway
下里家 洋室 – Guest room
下里家 洋室水廻り – Guest vanity
下里家 1階平面図
下里家 2階平面図
下里家 外観パース
下里家 内観パース
前家家 Maeie Residence
前家家 風除室 – Windbreak
前家家 水廻り – Vanity
前家家 階段 – Stairs
前家家 御上 – OE room
前家家 和室 – Japanese room
前家家 ギャラリー – Gallery
前家家 洋室 – Guest room
前家家 外部(デッキ廻り)-Wood decking
前家家 1階平面図
前家家 2階平面図
前家家 内観パース
竣工 | 2020年 6月中旬(予定) |
---|---|
所在地 | 石川家小松市大杉 |
建築用途 | 宿泊施設、工芸ギャラリー |
延床面積 | 427.33㎡(下里家)、147.10㎡(前家家) |
階数 | 地上2階(下里家、前家家とも) |
意匠設計 | アトリエ・天工人 x 浦建築研究所 |
---|---|
施工管理 | 松浦建設株式会社 |