講演会・ワークショップ

2023年

  • 1月
    東洋大学大学院 経済学研究科公民連携専攻
    PPPビジネスマネジメント論(中村郁博 客員教授)にて講演

 

2022年

  • 7月
    インバウンドサミット
    「サステナブルツーリズムは本当に取り組まなきゃいけないの?」

 

  • 6月
    鹿児島経済同友会
    「しま・ひと・たから-地域の伝統・伝説・日常があなたの街を元気にする-」

 

  • 3月
    鹿児島県観光連盟
    「しま・ひと・たから-地域の伝統・伝説・日常があなたの街を元気にする-」

 

  • 1月
    東洋大学大学院 経済学研究科公民連携専攻
    PPPビジネスマネジメント論(中村郁博 客員教授)にて講演

 

2021年

  • 12月
    観光庁主催のシンポジウム
    「観光を活用した持続可能な地域経営の普及・促進に関するシンポジウム」

 

  • 11月
    一般社団法人春陽荘文化財保存会
    「しま・ひと・たから ―地域の伝統・伝説・日常があなたの街を元気にする―」

 

2019年

2018年

  • 11月

    □ JIA新潟 地域会建築セミナー

    「みんなで自分の地域を元気にしよう!」

  • 5月

    □ 仙台 サンワカンパニーセミナー

    「みんなで自分の地域を元気にしよう!~震災復興から考える地域の再編集~」

  • 4月

    □ 東京 アモーレ・ミオ・イタリアンフェスティバル2018 「しま・ひと・たから~街を使いたおす~」

2017年

  • 11月

    □ 中国 第1回広州国際デザインフォーラム

    「禅の思想と創造的な建築」

2016年

  • 6月

    □ 地域素材利活用協会 第三回シンポジウム in 福岡 『「チソカツ」が九州を元気にする』

2015年

  • 9月

    □ JIA建築家大会2015金沢「地域素材×建築 -シラスコンクリート住宅から見えるもの-」

  • 7月

    □ 地域素材利活用協会 第二回シンポジウム 『「チソカツ」がみんなを元気にする』
    山下講演タイトル「『捨てられたもの』からチソカツを考える」
    主催:株式会社クリーク・アンド・リバー社
    □ 神戸芸工大大学院サスティナブルデザインプログラム特別講義「素材と建築づくり」
    □ 大島高校 大高未来塾 基調講話

  • 6月

    □ 奄美大島法人会セミナー「『奄美らしい』をデザインする」
    主催:公益社団法人 奄美大島法人会

  • 5月

    □ 建築文化講演会「奄美から発信する建築のあり方」
    主催:鹿児島県建築士会 奄美・大島支部

2014年
  • 12月

    □ 九州大学講演会「仕組みづくりからの挑戦と建築の発想の仕方」

  • 11月

    □ 名古屋大学建築学総合セミナー「仕組みづくりからの挑戦と建築の発想の仕方」

  • 9月

    □ 台南 成功大學講演会「私の建築の発想の仕方」
    □ 奄美屋仁小学校特別授業「小さな『建築家』と共に考えよう」

  • 7月

    □ 鹿児島建築シンポジウム「地域素材と建築」
    主催:地域素材で街づくりシンポジウム実行委員会

  • 5月

    □ アイカデザインセミナー2014「地域素材から建築、そして街づくりへ」
    主催:アイカ工業株式会社

  • 4月

    □ 「仕組みづくりからの挑戦~地域素材から建築、そして街づくりへ~」
    主催:創成窪田株式会社

  • 3月

    □ 「TOMORROW -明日に向かって-」
    主催:浦建築研究所 ※浦建築作品展2014 カタチと夢をつなぐものIV 記念シンポジウム 「震災後の建築とまち ~みんなの家プロジェクトを通して~」にて講演
    □ 「地域素材から建築、そして街づくりへ」
    主催:日本建築家協会 沖縄支部

  • 2月

    □ 「TOMORROW -東日本大震災復興Project-」
    主催:伊東建築塾

  • 1月

    □ 「From Local to Global, and to Local」 (ローカルからグローバルへ、そしてローカルへ)
    主催:College of Architecture and Fine Arts, Cebu

2013年
  • 11月

    □ 「これからの震災復興と地域活性化」 主催:静岡県住宅行政連絡協議会 □ 「コンクリートによる地域活性化 -地場産業としての素材-」
    主催:元気な生コンネットワーク

  • 9月

    □ 「奄美群島 シマッチュ先輩の情熱教室」にて講演
    主催:在京シマッチュ言いだしっぺ実行委員会×奄美群島情報サイト”しーまブログ”

  • 8月

    □ 愛知淑徳大学講演会「地域素材から街づくりへ」

  • 7月

    □ JIA長崎支部 長崎支部レクチャー「地域素材から街づくりへーこれからの建築家のあり方」
    □ J茨城県建築士会 東北復興住宅計画セミナー「釜石市災害復興公営住宅計画のプロセスと建築の社会性」

  • 6月

    □ ICSカレッジオブアーツ 特別講義「地域素材から街づくりへ」

  • 5月

    □ TED×Sakurajimaにて講演「素材の声を聴く」
    □ JIA中国支部 四国支部レクチャー「地域素材から街づくりへ」
    □ 東北建築構造設計事務所協会 設立記念講演「Tomorrow -東日本大震災以降の建築家の役割について-」

  • 3月

    □ U35 JAPAN PROJECTにて講演「TOMORROW-東日本大震災復興Project-」
    □ トークイン乃木坂にて講演「建築家のスケールについて」/主催:トークイン乃木坂

2012年
  • 11月

    □ 「Let’s Timberize! in 九州 -木の新しい可能性を探る-」にゲスト講演
    □ TOTOギャラリー間講演会「山下保博×アトリエ・天工人展 Tomorrow-建築の冒険-」

  • 3月

    □ 建築家フォーラム第108回にて講演「建築を化学する- Soil + MgO + H2O – 」

2011年
  • 12月

    □ 札幌シンポジウム 「震災と北海道」にて講演「笑顔の再生-モバイル・すまいる+土プロジェクト-」
    □ MATサロンにて講演「素材のひみつ」
    □ スルガ銀行にて講演「本質の声を聴き、本質を探る-建築家としての挑戦-」

  • 11月

    □ Japan texレクチャー □ 日立建設設計本社「2011年度建築家トーク」にて講演

  • 9月

    ■ 実践大学(台湾)にてワークショップ参加

  • 7月

    ■ 東海大学(台湾)にてワークショップ参加

  • 5月

    □ 「本当に住みたいアパートメント経営」レクチャー

  • 3月

    ■ 台湾建築学会大会にて講演 「価値のパラダイムシフト」

  • 2月

    ■ バシコルトスタン(ロシア)にて講演 「美と健康の街づくり」

  • 1月

    ■ 台湾にて講演会 「価値のパラダイムシフト」

2010年
  • 7-9月

    ■ 実構築ing(台湾)

  • 7月

    ■ TEDxTaipei(台湾)

  • 5月

    ■ URBAN GROWTH SYMPOSIUM(イスタンブール)レクチャー「Suburb and Agrarian Landscape」

  • 4月

    ■ 東海大学(台湾)にてレクチャー ■ 実践大学(台湾)にてレクチャー

  • 2,3月

    □ 船井総研 定例会議 設計事務所経営研究会にてレクチャー

2009年
  • 11月

    □ 船井総研 定例会議 設計事務所経営研究会にてレクチャー

  • 10月

    ■ イオン・ミンク建築・都市計画大学(ルーマニア)にてワークショップ参加

  • 5月

    ■ モンペリエ大学(フランス)にてワークショップ参加

2008年
  • 6月

    ■ ナンシー大学(フランス)にてワークショップ参加

  • 4月

    ■ ヘルシンキ芸術大学(フィンランド)にてワークショップ参加

展示・展覧会

2018年
2017年
2014年
  • 11月

    □ 金沢21世紀美術館「ジャパン・アーキテクツ1945–2010」展(~2015年3月)

  • 9月

    □ 都市木造展覧会「TimberizeTOKYO2020」

  • 5月

    □ 「日本、家の列島 (Japon, l’archipel de la maison)」フランス巡回展覧会(~2015年9月)

2013年
  • 7-8月

    □ 愛知淑徳大学「山下保博×アトリエ・天工人展 Tomorrow-建築の冒険-」愛知巡回展
    Solo Exhibition/”The Challenge of Architecture” at Aichi Shukutoku University, Nagoya

  • 3月

    ■ 台湾展覧会

2012年
  • 12月

    □ (社)日本文化芸術機構 国内専門会議Ⅲ-先端木造建築研究会議委員に就任

  • 10月-12月

    □ TOTOギャラリー間個展「山下保博×アトリエ・天工人展 Tomorrow-建築の冒険-」

2010年
  • 7-9月

    ■ 実構築ing(台湾)

  • 7月

    ■ TEDxTaipei(台湾)にて展示・講演

2009年
  • 12月

    □ (社)日本文化芸術機構 国内専門会議Ⅲ-先端木造建築研究会議委員に就任
    ■ エチオピア・ミレニウム・パビリオン 設計監理 / NPO 法人N・C・S 理事長としてゴンダール市(エチオピア) へ寄贈
    □ 東京都文京区 新江戸川公園 松聲閣の調査業務に有識者として参加

  • 10月

    ■ Fragment of the Earth(地球のカケラ)展

  • 5-10月

    ■ 「地球に優しい建築」展 アジア巡回展 参加/北京(5-6月) 瀋陽(6月) ソウル(9月) 釜山(10月)

  • 3月

    □「活きる木/生きる地」展主催 木を活用した研究プロジェクトの紹介

2008年
  • □ 日仏国交150周年記念事業 日仏建築住宅会議関連展示事業「住宅/都市環境と気候変 動」( 国土交通省住宅局)
    □ シャン・ド・マルス公園(パリ市)内でのパビリオンの設計と展示企画